我が家の家計公開!2020

以前、我が家の家計を公開しました。

我が家の家計公開! その2具体的な収支

ほぼ無観客の弊ブログですが、どういうわけかわりとPV数がありました。

あれから半年ほど経つので、本日は改めて我が家の家計を公開したいと思います。

家計のルール

かばじろう家では、夫である私と妻がほぼ同等の収入です。

支出は、家庭運営に必要な分を半分づつくらい出し合っています。夫が家賃etc、妻が食費etcみたいに。

ただ、それだと負担額が不公平になるので、夫婦口座への貯蓄額で調整することとしています。

つい先日、この貯蓄額を決めるために家計支出を公開しあったので、ブログのネタにしてしまいます。

我が家の家計

収支を公開

固定費

まず社宅に住んでいるので、住宅に関する費用が小さいですね。

保育料については、長男(3歳)が無料になったのが大きいです。しかも次男(1歳)に2人目料金が適用されたので、去年(月75,000円くらい)よりもかなり抑えられました。

その他の固定費もわりと抑えられている方なんじゃないかなー・

変動費

「食」

食関係でだいぶお金を使ってしまっています。

「食材・平日弁当代」(93万円)と「外食代」(30万円)を合わせると年間123万円。飲みに行ったりするのは、それぞれのお小遣いなので、別。

食べることは楽しいことだから、ある程度お金を使ってもいいというのは夫婦の共有認識ですが、ちょっと使いすぎだから減らそうということになりました。

「日用品」

日用品は代替妻が買うので、日用品に年間68万円を使っていることには、私は驚きました。

確かに我が家には、スーパーで安売りしている商品とは一線を画す、意識高い系日用品が多いなという印象。

私は、日用品に性能の差はほぼ無いと思っているから、節約したい。

妻にもおおむね納得してもらえました。

私の自由なお金の使い道

先ほどの表で「夫婦それぞれが自由に使えるお金」が220万円あったので、その約半分の110万円が私の自由に使えるお金です。

実際には雑所得があって、自由に使えるお金がもう少しあります。

使い道はこんな感じです。

約半分(60万円)は株です(笑)

固定費

昔まで入っていたジムをやめたり、最近はamazon primeをやめたり、けっこう断捨離しています。

今残っているのは私にとって必要性が高いもの。

変動費

ざっくり整理しました。

株以外の変動費は抑えめです。

「嗜好品」では、常備しているペットボトルのお茶、コーラとナッツの費用が大きいです。

おわりに

結婚をして子供ができると経済的に窮屈になるイメージを持つ方も多いと思います。

以前の記事で書いたことがありますが、私はまったく逆でした。共働きであることが大きいと思います。

今年度は家を新築する計画です。

住宅購入後に家計はどうなるのか!

今後もシリーズ化していくつもりなので乞うご期待。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。