かばじろうの経済塾

search
キーワードで記事を検索
個別株

【3994】マネーフォワード 企業分析 -成長が期待できる日本のIT会計システムの会社-

2020.01.21 kabajiro

以前記事にしたことがありますが、私は家計の管理にマネーフォワードMEを使っています。 本日は、今年から日本株デビューしたこともあり、好きなサービスを提供している株式会社マネーフォワード【3994】の企業分析をしたいと思い…

個別株

【9303】住友倉庫 割安な安定収益銘柄

2020.01.18 kabajiro

先日、SBIネオモバイル証券の口座を開設し、日本株を始めました。 SBIネオモバイル証券で日本株を買おう! 初めて買った日本株は、住友倉庫です。 いきなり渋いところ、といった感じでしょうか。 今日は住友倉庫の企業分析をし…

資産運用

SBIネオモバイル証券で日本株を買おう!

2020.01.18 kabajiro

これまでは外国株しか買ったことありませんでしたが、今年からは日本株も買うことにしました。 本日は、それに伴い開設したSBIネオモバイル証券のお話です。 SBIネオモバイル証券とは? 通称「ネオモバ」です。 その名の通り、…

JALマイル

JALに乗ってPontaポイントをゲットしよう!

2020.01.15 kabajiro

「JALに乗ってPontaポイントプレゼント! キャンペーン」って知っていますか? 出張でJAL便に乗る機会が多いかばじろうも以前は知りませんでした。 登録して対象路線に乗るだけでPontaがもらえるキャンペーンなので、…

家計

ボーナスの使い道

2020.01.14 kabajiro

今日は少し遅くなりましたが、先月のボーナスの使い道について話したいと思います。 ボーナスの額は? 手取り63万円でした。 ちなみに35歳の地方のサラリーマンです。 世間的にはどんなものなんでしょうか。 ボーナスの使い道 …

家計

利用している定額サービス

2020.01.11 kabajiro

サブスクリプションという言葉がすっかり定着したように思います。 定額利用は便利ですが、固定的にかかる経費を見直すことは家計改善で重要です。 今日は私が利用している定額利用サービスを整理していきたいと思います。 利用中のサ…

個別株

【BTI】ブリティッシュ・アメリカン・タバコ 銘柄分析その2

2020.01.09 kabajiro

前回の記事で銘柄分析するつもりでしたが、内容はほぼブリティッシュ・アメリカン・タバコのことというよりは、タバコ業界のことになってしまっていました。 【BTI】ブリティッシュ・アメリカン・タバコ 代表的な高配当銘柄 今日は…

個別株

【BTI】ブリティッシュ・アメリカン・タバコ 代表的な高配当銘柄

2020.01.03 kabajiro

先日の記事で私のポートフォリオを紹介しました。 個別株ポートフォリオを大公開! 本日は、私のポートフォリオの過半を占める(占めてしまっている)【BTI】ブリティッシュ・アメリカン・タバコについて考えてみたいと思います。 …

学資

ジュニアNISA廃止、さあどうする?

2019.12.29 kabajiro

先日、ジュニアNISAが2023年で廃止となることが、ニュースとなっていました。 ジュニアNISAを活用していた私にとってはビッグニュースです。 本日は、2023年でのジュニアNISA廃止に対する対応を考えていきたいと思…

個別株

個別株ポートフォリオを大公開!

2019.12.24 kabajiro

私は、大事なお金をインデックス投資で運用する傍ら、自分の小遣い程度のお金で個別株を買っています。 本日は初めて、個別株のポートフォリオを紹介したいと思います。 グロース株投資?高配当株投資? 元手が小遣い程度なので、評価…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 9
  • >

プロフィール

プロフィール

かばじろう

地方に住む30代研究職の男性。2児の父親で共働きで仕事、家事、育児に奔走しています
資産1億円を目指して、こつこつと資産運用やっています。節約術、お得なクレジットカードも大好物です。

最近の投稿

  • はじめての確定申告
  • iDeCoを株式のみで運用 2年後どうなった? -2021年2月運用報告-
  • 【徹底比較】SBI証券と楽天証券のポイント制度はどっちがお得か
  • SBI証券の海外ETF定期買付の設定で気を付けること
  • SPXLの積立て運用報告 -2021年2月-

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月

    カテゴリー

    • 老後資産
    • クレジットカード・電子マネー
    • ブログのこと
    • 節約
    • 家計
    • SPXL
    • 学資
    • 個別株
    • 投資信託
    • 資産運用
    • JALマイル
    • 自分のこと

    リンク

    気に入ってもらえたらクリックお願いします。
    Follow @mr_kabajiro
    にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ  

     

    お問い合わせ・当サイトについて

    • お問い合わせフォーム
    • プライバシーポリシー
    2021年3月
    月 火 水 木 金 土 日
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
    « 2月    
    • マネーフォワードはどんな会社?
    • 株価の推移は?
    • 売り上げは?
    • 財務は?
    • 配当は?
    • 業績はまだまだ伸びる!だろう。
    • おわりに

    ©Copyright2021 かばじろうの経済塾.All Rights Reserved.